メモ日記

実生活やネットで経験したこと調べたことをまとめたサイト

GrandRiverでメガロポリス達成

現在

現在は次のような状態になっている。

マップ全景1

マップ全景2

画像の右側が工場地帯。右上のほうに高密度商業がある。 中央は住宅地で、白っぽいところは初期から選べる住宅地。 左側下側にある屋根が赤いものが高密度住宅。 今回はオフィスと商業を住宅地の隙間に入れるようにしているので、 この辺りの区画はあいまい。 ただ、左側のフェリーがとまるあたり(すごく長い橋のあたり)は高密度商業をならべていて、 そこだけ区画がはっきりしている。

高速道路

GrandRiverというこのマップは開始時から上下に高速の入り口がある。 この高速道路をつなげると交通の流れが変わってしまい渋滞が発生したりする。 前回このマップで始めたときはその問題で挫折してしまい、 今回はそこを気を付けながら進めた。

気を付けたといっても高速をつなげないようにしただけ。 上の高速道路は発電施設とそれに必要な公共施設のみが利用できるようにして進めて、 途中から出口のみ作った街とつなげるようにした。 高速道路の一方通行の性質を利用して街に入れないようにしている。

今まで高速道路は自分でひくことをしていなかったけれど、 今回は街をつなぐのに高速道路をひいてつないだ。 右側がぐしゃぐしゃになっているけれど、 これは街中でおきた渋滞を解消しようといろいろしていたらこうなってしまった。 既存の高速道路に平行して新たに高速道路を作ってしまっているので、 この辺りがすごく無駄だなと思った。 既存の高速道路をうまく利用して道路をひいていくようにしていきたい。

あと左側通行に慣れてしまっているためか、 ひいた高速道路がそのような感じになっている。 高速道路の出口付近で渋滞が発生することがあり、このあたりも影響しているのかなと思った。。

区画

区画は上でも少しふれたけれど、 商業とオフィスは住宅地のあいたところにいれるようにしたのでかなり曖昧になっている。 工場はいろいろ汚染がありそうなので区画をわけた。

税収

お金が結構ふえたけれど、これは序盤に安定してきたところで放置して増やしたため。 終盤はずっとマイナス収支だったのでまずかった。 というか夜間がマイナスだった。 これまで昼夜の区別をなくすようにオプションで設定して進めていたけれど、 高速道路をビュンビュン車が通るのを見てるのが気持ち良くて、 今回は昼夜のシステムを途中からオンにして進めていた。

グラフィック関係

グラフィックボードを交換してから動作が軽くなった気がする。 タスクマネージャーを見ても、今までGPUのグラフが上に張り付いた状態だったけれど、 交換してからは4割くらいの負荷で動いている感じ。

ただモニターを4Kにしてから、オブジェクト(建物等)が消えるという不具合が起きた。 以前使っていたグラボでも起こっていたけれど、グラボの性能が低くて起きていると思っていたので、 交換した後も起きたときはかなりショックだった。

それでいろいろ試行錯誤をしていたら4K1枚ではなくてデュアルモニターにしたらその不具合が消えた。 モニターを増やすと負荷が高まると思っていたので、これで本当に治ったのかは謎。 たまたま今回起動したとき起きなかっただけかもしれない。